ビューティーフード・グルテンフリースイーツ・プロ™養成講座
「ビューティーフード・グルテンフリースイーツ・プロ」
(初級①②・中級①②・上級①② まで全て修了)
ビューティーフードスイーツの基礎知識と、ビューティーフードの食材をつかったスイーツの作り方を各専門講師の指導により習得します。
少人数制(6人定員)。全て調理実習で、お一人ずつ全工程を行います。
※初級は計量から行います。そのため通常は2日間で行います。
(全16種 ※うち3種類のみデモ)
ビューティーフード グルテンフリースイーツ・プロ養成講座~ディプロマ取得~
ビューティーフード・グルテンフリースイーツ初級① |
3.5h
16,000円
テキスト代
別途1,000円 |
【講座】 |
ビューティーフードスイーツの基本
・ビューティーフードスイーツとは(ビューティーフードについて、食材の置き換え、食材選び)
・スイーツ作りの基本(料理とお菓子作りの違い、材料選び、計量の重要性)
ビューティーフードスイーツ食材の基礎知識
・小麦粉と米粉の特徴・扱い方
・グルテンフリーについて
・ベーキングパウダーと重曹の特徴・扱い方 |
【実習】 |
グルテンフリー米粉マフィン、食べ比べのための全粒粉マフィン、全粒紛のスコーン(※)グルテンフリー米粉スコーン、グルテンフリー米粉ブルーベリーパウンドケーキ |
ビューティーフード・グルテンフリースイーツ初級② |
3.5h
16,000円
テキスト代
別途1,000円 |
【講座】 |
ビューティーフードスイーツ食材の基礎知識
・甘味料の選び方、甘味料による違い
・豆乳の種類・スイーツにおすすめの豆乳 |
【実習】 |
グルテンフリー米粉ナッツクッキー、グルテンフリー豆腐チーズケーキ |
ビューティーフード・グルテンフリースイーツ中級① |
3.5h
16,000円
テキスト代
別途1,000円 |
【講座】 |
ビューティーフードスイーツ食材の基礎知識
・チョコレートについて
・ナッツの種類、使い分け |
【実習】 |
グルテンフリー濃厚ガトーショコラ グルテンフリー抹茶プリン
※テンパリングなしのチョコ |
ビューティーフード・グルテンフリースイーツ中級② |
3.5h
16,000円
テキスト代
別途1,000円 |
【講座】 |
ビューティーフードスイーツ食材の基礎知識
・市販のスイーツとビューティーフードの違いについて
・寒天と葛粉の特徴・扱い方
・スイーツにおける塩の使い方・おすすめの塩の味見比べ |
【実習】 |
グルテンフリーSOYバニラアイスクリーム、グルテンフリーRAWラズベリーチーズケーキ |
ビューティーフード・グルテンフリースイーツ・プロスキル上級① |
4h
21,000円
テキスト代
別途1,000円 |
【講座】 |
デコレーション・スキル
・ロールケーキ技術
・フルーツカッティング |
【実習】 |
グルテンフリー米粉フルーツタルト、グルテンフリー米粉フルーツロールケーキ
※各自1台制作 |
ビューティーフード・グルテンフリースイーツ・プロスキル上級② |
3.5h
19,000円
テキスト代
別途1,000円 |
【講座】 |
デコレーション・ケーキづくり
・生地作り・SOYホイップクリーム作り(2種)
・ホールケーキ・デコレーション(絞り技術・飾りつけのの工夫)
・プレートデコレーション
ビューティーフードスイーツのコツ総まとめ |
【実習】 |
グルテンフリー米粉デコレーションケーキ(バースデーケーキ)※各自1台制作 |
各自ケーキは1台、他は2~3人分制作します。 (※)はデモのみ
講 師 室谷真由美 武井和也
室谷 真由美
ビューティーフード協会 代表
モデル・ビューティーフード研究家
カラダの中からキレイを作る「ビューティーフード」を提唱
セミナー・講演会・メニュー監修・商品開発・メディア出演などを主に、
「食の大切さ」を伝える活動をしている。
オーガニック・ベジタリアンなどの飲食店を巡り、1630店舗以上ブログにて紹介中。
美容専門学校にて「ビューティーフード」の専任講師を務める
著 書
「東京ダイエットグルメ ~食べて安心・キレイになる~ 」TBSサービス出版
「塩麹ではじめる キレイ生活」三笠書房出版 塩麹レシピ本
「ファスティングバイブル」全レシピ監修 キラジェンヌ出版
武井 和也
ヴィーガンスイーツパティシエ。
kushiマクロビオティックアカデミーLevel 1 修了
自由が丘のマクロビスイーツ専門店のオープニングスタッフとして従事したのをきっかけにヴィーガンスイーツパティシエとしての活動を開始。複数の専門店でのパティシェを務めるほか、ワークショップやヴィーガンスイーツレッスンの講師、イベントでのヴィーガンスイーツの提供、レシピ提供なども行っている。
認定校・認定講師
高橋思歩「べジモア食育キッチン」(北千住)https://vegemore.jp
潟山公美「studio 海の風」(新百合ヶ丘) https://profile.ameba.jp/ameba/sea-wind-bloom
松村佳子「お菓子教室リボン」(福井) http://ribon.xsrv.jp/
長嶺弘子「清流舎」http://seiryusha.com/
高橋 思歩
アパレル業界で小売、企画、営業、仕入れ、運営一連の業務に携わり、通販ecサイト先駆け時代にネットブランドで自分のブランドをプロデュース。14年間を経て、長時間労働に体調を崩すことが度々起こり、精神的にも限界を感じる中、外側だけではなく内側からの美の重要性に気付き、料理教室に通いはじめる。ビューティーフードに出会い、ビューティーフードおよびマクロビオティックの知識・料理を習得し、食で愛情を伝え、多くの人を笑顔、幸せにすることを使命だと確信する。2015年、自身のクッキングサロン「Loveauty Cooking
Salon」をOPEN。ビューティーフード協会認定インストイラクターとして公式プログラム主催ほか、料理教室や食育活動、個人的な思いから北千住やさい子ども食堂などの活動を行う。べジモア協会代表。
資格取得等
ビューティーフードインストラクター/食育インストラクター/シニアオーガニック料理ソムリエ/ローフードマイスター1級/マクロビオティックコンシェルジュ/プロトコールマナー講師 エレガンプロジェ/祐成陽子クッキングアートセミナーフードコーディネーター
「べジモア食育キッチン」(北千住)
潟山 公美
肉・魚・卵・乳・小麦粉を一切使わない100%植物性素材でシンプルですが体にも心にもやさしい満足できるお菓子・お料理のレッスンを行っております。長年の製菓講師の経験を生かして丁寧なレッスンを心がけております。教室は、川崎市と福岡市で開催しております。
幼いときより、料理、お菓子に興味をもち食の勉強を始める。製菓専門学校講師として勤務及び、自宅での教室の日々の中で体調を崩す。子育てが終わり、アレルギーを持つ子供の母親としての経験を生かして何かできないか?また自分自身の病気の経験から食の大事さを再度認識し勉強を始める。関東に転居しビューティースイーツに出会い現在に至る。グルテンフリーに特化した料理、スイーツの講師として活動を行っている。料理人の母を師匠として 自然食の店 海風亭を経営。製菓専門学校講師として勤務。2006年から有機野菜・低農薬野菜など材料にこだわった 料理、お菓子教室を開講。レシピ提供及び、九州・関東で講師として活動中。
取得資格等
ビューティフードインストラクター/米粉マイスターインストラクター/ 製菓衛生士/ 食育インストラクター/ コーヒーバリスタ/ クッキングスクールリマ師範科終了/ 薬膳食育士/ フードコーディネーター/ 調味料アドバイザー/グルテンフリー食学アドバイザー/ベジタリアン食学アドバイザー/クッキングスクールリマ公開講座講師/麹クリエイーターマスター講師
「studio 海の風」(新百合ヶ丘校)
松村 佳子
昔からお菓子作りが大好きで、製菓を本格的に学ぶ。お菓子教室歴8年。太りやすく、肌荒れに悩んでいた中、ビューティーフードスイーツに出会って、お菓子作りと美容・健康は両立できることを体感。アレルギーの方やヴィーガンの方も皆で一緒に楽しめるビューティーフードスイーツこそ、これからのスイーツの主流になると確信し、積極的に講座を開催している。スイーツが大好きだけど太りたくない!自身の悩みからレシピを工夫し、自宅教室の他、公民館や生協などで地域の食育イベントの講師経験多数。オプションコースで、これから先生になりたい方のサポートも行っている。
取得資格等
ビューティフードスイーツインストラクター/ベジフルビューティーセルフアドバイザー/今田美奈子食卓芸術サロン研究科卒業/国際薬膳食育師3級/ふくい食育リーダー
「お菓子教室リボン」(福井校)
修了認定 ディプロマ授与(名称の使用許可) ※自宅での実習作品の課題あり
初級①②・中級①②・上級①② まで全て修了「ビューティーフード・グルテンフリースイーツ・プロ」
認定されると、名称の使用のほか、以下が認められます。
・ビューティーフードパーティー(ST)の主催が可能
・協会公認教室 および 公式ブロガー 認定
・公式サイトでの告知・情報発信が可能
(以上、正会員特典 年会費¥10000)
・「ビューティーフードの教科書」=ビューティーフードの基礎講座公式テキストの使用
(ご自身の講座や活動で使用できます)
・講座で習得したレシピの使用許可
(ご自身の講座や活動で使用できます)
・BF協会および提携の新作レシピ 優待価格
(ご自身の講座や活動で使用できるレシピです)
・BF協会主催各種勉強会、イベントへの参加・優待
・活動に関する相談・アドバイス (月1回無料相談会あり)
・公式ビューティーフードパーティー 優待
・上級講座受講・受験資格
(以上、準会員特典 年会費¥3500 初年度認定料に含む・次年度より任意)
ビューティ―フード・グルテンフリースイーツ・プロ(全6コマ 一括受講)
受講料 104,000円 (税込 112,320円)
テキスト代6,000円(税込 6,480円)
認定・登録料5,000円(税込 5,400円)
合計 124,200円(税込)
講座日程・お申し込みはこちらから