ビューティ―フードとは
「ビューティーフード」とは、
からだの中から生き生きとしたキレイを呼び覚ます食事です
目指すのは、からだの中からあふれる美しさ。
ビューティーとは、からだの内側からあふれ出す「生命力」のこと。
美しい人は、あふれる生命力に包まれたオーラがあります。
ビューティーフードとは、
一人ひとりが持つ生命力を引き出す食事。
栄養はもちろん、味覚、視覚、心も満たしてくれるお食事です。
マクロビオティック、ヴィーガン、ローフードをとり入れている方、
またどの食スタイルにもこだわらない方も、皆一緒に、美味しく楽しめます。
ほぼ100%植物性の食材で作る、美味しく、華やかで、誰とでも一緒に楽しめるお食事です

ご自宅での食材の選び方、
食材の選び方、料理の選び方、
あなたの生活に合わせてで、大丈夫。
ちょっとした毎日の意識とコツで、食べるほどに、キレイを育てます。
ビューティーフード5つの柱
- ①玄米を中心に、季節のお野菜をたっぷり使います
(毎日食べたくなる美味しい玄米の炊き方、旬の食材、ちょっとしたコツをマスターすれば大丈夫)
- ②スィーツは、白砂糖、乳製品、卵などの動物性を使用しない
(なのに美味しくて、ダイエット中でも安心して食べられる多彩なスイーツが豊富にあります)
- ③日本食で昔からとり入れられてきた発酵の力、伝統製法で作る調味料をできるだけ使います
(選び方のコツを知れば入手も簡単、お料理の味もぐんとアップ)
- ④なるべく国産を意識して食材を選びます
(生産者さんを身近に感じる食材は、安心、満足感も満たしてくれます)
- ⑤味の美味しさとともに、見た目の美しさも大切にし、五感で味わう
(五味五色、もてなしの心で大切に作るお料理は、栄養だけでなく、心も満たします)
大事な人と、家族や仲間と、ご縁でつながる誰かと一緒に。そして毎日がんばっている自分自身のために。生命力あふれる“本物の食事”を、食材、料理に携わる方、そして食を育んだ大いなる生命の源である自然とのつながりを感じながら、感謝して「いただきます」。
毎日の食を通して自然、人とつながり、五感で味わい、カラダへの負担も減らす「ビューティーフード」は、 からだの中から生き生きとした生命力を目覚めさせて、未知のキレイを輝かせてくれるお食事です。
食とキレイの関係
では、「食事」と「キレイ」=「生命力」はどのように関係しているのでしょうか。
飽食の時代、私たちは食べることで毎日からだに負担をかけ続けています。
自然の摂理をとり入れた自然の生命力で育った食を選び、カラダへの負担をなるべくかけないことで、内臓本来の機能は呼び覚まされます。
疲れていた内臓は元気を取り戻し、細胞や血液を美しく生まれ変わらせる力が生まれます。
一つひとつの細胞が元気に生命力を働かせます。
からだの元気をつくり、肌や髪のツヤ、あなたらしい美しい体型など、キレイを育てます。
心の元気をつくり、安定した精神状態で、思考力や行動力を湧かせます。
人に会うこと、コミュニケーションすること、おしゃれすることなどが楽しくなり、より一層キレイへの関心とセンスが高まります。
あなたに会うと相手も心地よく、パワーをもらえるように。お互いにハッピー&笑顔になり、それは周囲にも自然と伝播していきます。
気が付くと、あなたの周りにHAPPYと笑顔が広がっています。